とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱこの時期は、たとえスイス在と言えども、ウィンブルドンのことを書かずにいられない。
一日のうちにたくさんの一流選手の試合を観て、出会いも味わえるあの独特な場所。
通には、センターコートやNo.1コートの券など不要だ。
そんなものはテレビでも、いくらでも観られる。
大事なのは自分本人が大事にする試合の観戦ができること。
メディアに踊らされることなく、素晴らしい選手たちの躍動する姿を眺めること。
拙の贔屓はもちろん日本選手だが、
メジャーになる前の素晴らしい選手たちがメインコート以外で活躍する姿を観て感動したものである。
一昨日、2回戦で負けてしまった第二シードのシャラポヴァもその一人。
2年前、彼女は杉山に勝ってからメジャーに伸し上がった。
それは2年前の拙ブログをご覧下さればよくわかること。
一昨日と言えば、波乱がいくつか・・・。ダベンポートの棄権、ハンチュコバの敗退、そして昨日はアナ・イヴァノヴィッチの敗退。
彼女らの進出を当然のこととして、楽しみにしていたのに。
ツアーの疲れが出たのだろうか。
相手が強かったという彼女らの言い訳にはどうも納得できない。
中国選手Zhenは二周りほどアナより小さかった。
しかも、その動きはアナを上回っていたし、気力も充実していた。
顔立ちは双方独特で、甲乙付け難いが、やはりアジア人がいいかな。

PR
この記事にコメントする