とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彼に憧れてマスコミの門戸を叩いた者は少なくないだろう。
朝日ジャーナルの編集長だった頃の彼は我々の心のリーダーだった。
そして、誰もが彼の意見について議論していた。
熱い時代は実は我々にもあったんだな。
その後の筑紫氏の在り方は我々の中で徐々に変化していったが、
我々がメディアを目指したきっかけとなった人物であったことには変わりはない。
しかし、・・・だ。
「小室哲也ほど有名じゃないでしょ」
と聞いて、ズッコける拙はオジサンなんだろうか。

PR
この記事にコメントする