忍者ブログ
とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


地図で観ると、

ジュネーブという街はフランスの中をえぐるように食い込んでいる。

だから四面がフランスに囲まれているようにも見える。

スイスという国の特異性と歴史に興味を持つところだが、

その辺の分析にはもう少し時間を掛けたい。

そんな地理的な理由で、用を足すために毎日国境を越える。

と言っても全然大したことではない。

時々検問をしているけど、止められたことはまだ一度も無い。

まだIDが発行されていないので、いつもパスポートを持ち歩いているわけだが、これを提示したことも、なぜこの国に居るのか、ということも説明したことがない。もしかしたら、語学に堪能な警官は意外に少ないのかもしれない。

英語が要求される状況でも、フランス語を押し通すフランス人はかなり多い。

まず、英語を話そうとしない。

こちらが「判らない」と言い続けても、フランス語で語り続ける。

状況が険悪になってくると、人が集まりだす。

と言って、誰も口出しをしないで、にやにやして眺めている。

散々、英仏語で平行線を辿った挙句、

「お前が説明できなくて、お前の責任が問われても俺は知らないからな」

と言うと、突然相手の口から下手糞な英語が出てくる。

こういう状況は、スーパーや建物の入り口である受付や警備員とのやり取りで生じる。

ある巨大スーパーの入り口では、

「リュックサックを受付カウンターに預けてから店内に入れ」

と言われた(ような気がした)

しかし、先の「お出かけセット」記事のように持ち歩きアイテムが多いので、

それは困ると言うと、例によって英仏語間で議論が平行してしまう。

国際常識を働かせるに、これはセキュリティの問題だろう。

和式紳士の拙が盗人に見えるのか、アホめ、と思うものの、

時間もないので、「相判った」とリュックの中身を取り出す。

ポケットは「貴重品」で膨らむ。

警備員を睨みつけながら、

「俺の持っているモノの方が店内で売っているものよりも価値が高いんじゃねえか」

と英語で毒付く。

警備員は両手を上げて、「どうしようもない」という表情をする。

なんだ、英語判ってんじゃねえか。

どうやら、英語を喋らせるにはちょっとした工夫が必要なようだ。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
フランス語は簡単には喋れませんからね。しかしスイスなら英語も公用語では?
Seto 2007/10/22(Mon)01:59:54 編集
setoさま
実際と情報との差でしょうかね。特に国境を超えるとフランス人は喋ろうとしません。でも、スイス・フランクは使えたりします。
【2007/10/22 05:56】
無題
確か、ベルギーとかにも、線路越えたら国境、で、また戻る・・・みたいな場所があると聞いたような。そのような特異な地形から、思わず歴史を手繰りたくなりますよね。深っかそうですね、、、
L.シューマン 2007/10/22(Mon)22:38:43 編集
L.シューマン様
ジュネーブだけがなぜこんな狭いのかとか、なんで1/4だけがフランス語なのかという疑問がたくさん湧いちゃいますね。
【2007/10/23 04:19】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/01 多田宗太郎]
[12/09 Marmite]
[09/16 Marmite]
[09/09 orange]
[05/16 Marmite]
プロフィール
HN:
牧歌
性別:
男性
職業:
趣味に被る
趣味:
職業に近い
自己紹介:
欧州をうろつく牧歌人。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]