[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここは備忘録なので、それらしくしようと思う。
「今だから書けることもあるのよ」と、銀座の姉御に言われた。まったくそのとおりだと思う。忘れぬうちに書けることは書いておこう。
ネタは毎日たくさん転がっている。毎日が意外性と驚きの連続である。スイスのバカやろうと言いたくなることも少なくない。でも、「こういうものか」と思っているうちに新鮮味を失う。それは英国でも、久々に戻った日本でも起きたことだ。
まずは経過。足の親指は抗生剤が切れる頃にウミが止まった。でも、まだ痛いのでアンティセプティックの軟膏をつけて絆創膏を貼る。1週間以内に腫れが完全に引き、痛みが取れたら施術は不要。これは簡単な手術だから英語を話す主治医に開いてもらえる。フランス語しか話せない奴に切り裂かれるのは嫌だ。でも、日本語を話す狂人に切り裂かるとしたら、もっと嫌だな。
もうひとつの健康問題は少々厄介。実は昨日、専門医に行った。いきなり駐車場の記述で困った。ある施設を使用するための駐車場だ、とフランス語で書いてある。でも、そんな施設は見当たらないし、地図には公共の駐車場と示されている。いい加減なのか、鷹揚なのか判らない。誰に質問しても、フランス語が耳をかすめるのでムカっとする。しかし、ムカっとするのもエネルギーの無駄。適当に見当をつけて覚悟を決めたら、病院の受付へ。レセプションも担当医も英語喋れるじゃんか、嬉しかったなあ。しかも、医師よりも拙の方がボキャや表現は広い。なんだか優越感。東南アジアに行くとシンガポール以外で味わう気分。
診断結果を知って、見通しが付くものの、年明けにはまた診察を受けに行かなければならない。そのとき手術するか、クスリを継続するかが判る。医師は万一のためにと、彼の携帯電話の番号も教えてくれた。こんな経験は今までにないなあ。一ヶ月あまりでだいぶうんざりしていたスイスだけど、いいとこあるじゃん。
処方された薬は6週間分。でも、生薬だからということで、2週間毎に薬局に行くことになった。4週間目が終わった頃がクリスマス。まあ、なんとかなるでしょ。
今日はテレビも少し便利になった。観ないと思っていたテレビであるが、言葉が判るとなると観たくなくても観てしまう。テレビとPCを点けたままの一日になるのかな。
ああ、なんだか事実の羅列だけになっちゃった。でも、こういう事実の積み重ねで話を展開していくつもり。今日考えたことも書きたかったけど、それはまた明日にでも。