とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロンドン近郊に住んでいた頃、近所にすごく歌の上手い娘がいるというので、コンサートを観に行ったことがある。どれくらい上手いかというと、都はるみや石川さゆりや美空ひばりくらい上手いと言えなくもないが、もっと凄い要素を持っているかもしれない、と思った。
その娘、ジュネーブにコンサートしに来ると言うので、観に行ってきた。
メジャーデビューしてわずか数年間で世界的なメジャーになってしまうのは、音楽業界ならではかもしれない。拙はいつまで経ってもメジャーなライターにはなれないでいる。とほほな事実。
彼女の何が凄いかは聴いての通りなので語るに落ちるから特に述べない。でも、あえて言うなら声の種類と安定性かな。日本の演歌を歌わせてみたいと思うのは拙だけか。
彼女のプロフィールはウィキにも出ているんですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Katie_Melua
彼女が有名になる前から知っていたので、この世界的な活躍には感無量。歌声はマライヤ・キャリーを思い出させる。ソプラノのような甲高い声はとても苦手だが、ケイティの声質は心地よく、且つ心が揺り動かされる。
帰り道、妻は言った。「声は結婚の最大要因のひとつだった」
え、顔じゃなくて声かよ。ららら~♪
PR
この記事にコメントする
無題
またすごいご近所さんがいらしたのですねー。私、東京ではすごいご近所さんいっぱいですがえげれすでは誰もいなかったなー(笑
私、ケイティ好きですよ^^ ちゃんとCDも買って持ってます♪ 彼女の声はすごく素敵だと思います。 やっぱ声って重要ですよ。 奥様の決め手が声だったというのうなづけます。 好きじゃない声の人とは一緒に暮らすのやだな。顔はどんなのでも慣れるけど。
私、ケイティ好きですよ^^ ちゃんとCDも買って持ってます♪ 彼女の声はすごく素敵だと思います。 やっぱ声って重要ですよ。 奥様の決め手が声だったというのうなづけます。 好きじゃない声の人とは一緒に暮らすのやだな。顔はどんなのでも慣れるけど。
あすとるさま
確かにそのご近所はうっとうしくなるくらいにセレブ関係が多いでしょうね~。ケイティの場合はアートパフォーマンススクールに通っていた頃から、偉才を示していたようです。友人の娘さんが興奮してチケットを鷲掴みにしていたので、仕方なく行ったコンサートで彼女を知り、びっくらこきました。