とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝は高校野球に始まって、昼はオリンピックの野球を観て、夜はプロ野球に興ずる。
これが日本男児の正しい野球ライフ。
というのは単なる戯言だが、拙本人には笑い事ではない。
仕事さえなければ、ほんとにそういうライフスタイルを送るだろう。
そして、近所の草野球や子供たちの指導に明け暮れるだろう。
それくらい野球が好きな理由はよく判らない。
本職はバスケと陸上だったのに。
昨日は星野ジャパンと呼ばれるチームが負けた。
勝てば、日本チームと呼び、
負ければ星野ジャパンと言おう。
星野氏は拙キャラと被るせいか反作用を感じる人間。
いや、ほんとの理由はここの読者には知っている人々も多いはず。
ともあれ、日本がキューバに負けたことでジュネーブで活気付くのは、チームメイトのキューバ人。
世界の科学者が中心のチームであるが、5人ほどキューバ人がいて、皆強打者である。
拙と言えば、打順は下げられたままの超スランプの日本人である。
現在4割5分、ってソフトでは情けない打率だ。
週末には彼らと再びプレーする。
昨日の結果に触れないわけはない。
それでも、日本チームは優勝する、と信ずる。
ただし、星野ジャパンは知らない。
PR
この記事にコメントする