とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日は長く、一週間は短い。
新しい職場での3週間目だが、正味13日の勤務時間。
全体を俯瞰しないと行動に移せないために、動作は緩慢且つ慎重。
今までに何度こういう経験をしてきただろうか。
この年齢で新入社員はきつい。
運動不足にならぬように合計80分の徒歩通勤。
小雨なら歩く。
帰宅して、Wii Fitness35分間。
でも、最近はちょっと飽きてきた。
飽きない工夫はないものか。
まだ肉離れが痛むので、競歩再開の見通し立たず。
14日はIATAの職員、16日はスイス人の医師、17日はY新聞の記者と昼食。
スイス人医師はミグロのカンティーンが意外に美味くて安いことを教えてくれた。
ジュネーブで昼飯に1000円は安い。
医師はもともと拙の治療に携わってくれた人物。
今回もちょっとした問題が起きたが、大事はない。
2日間voltarenを服用しただけで済んだ。
16日は数独のマッキーさんが日本を出発、これから彼は世界一周する。
拙宅にも立ち寄る。
他のニュースと言えば、
娘は昨日から交換留学で渡米。
その娘、第三志望の大学からオファーを貰った。
って、まだ入学まで1年近くあるのに。
妻の叔父が64歳で定年退職し、翌週には英語教師として再就職。
そのパートナー(40歳、内縁者)は、二人目を身ごもる。
息子の友達と寮監が幽霊を目撃。
そういえば、この家の中もいつも人の気配を感じるなあ。
浮遊する魂の行方は、目的は何なのだろう。
忙しいようでいて、忙しくもない。
新入社員という辛い日々だった。
でも、わが子のような年齢の同僚たちが皆好人物で助かる。
暑いジュネーブ、連日30度近くまで気温があがる。
夏休みは終わったばかりというのに、なんとも妙な天気。
競歩のコースにインターコン・ホテルの前を通る。
屋外プールは垣根と茂みに囲まれているが、
昼間ところどころ垣間見えるのは、
トップレスの白人たち。
あぐらかいて、下腹に数段の蛇腹。
色気ないなあ、と一瞥して前に進む。
ロシア代表部前を通る。
どの代表部よりも堅牢な警備。
その警備の厚さは日米両国関係の冷たさと熱き戦争のコントラストを感じさせる。
永世中立国は両国の新しい冷戦を見据えて、
新しい防衛策を講じている。
スイス人の防衛にたいする篤い思いは、
パラノミックと揶揄されがちだが、
スイス人にしてみれば、かつて大日本帝国が欧米の侵略に備えて、大東亜共栄圏を作ろうとしたことと同じくらい深刻なことのようだ。このことはやはり笑えない、民族主義ゆえの発想と言えるだろう。
つまり、スイスに限っていえば、国民皆兵に始まり、かつての核シェルター、兵役などに現れている。
暑く、熱い、厚さと篤さを秘めたスイスなのだ。
日本語は形容詞が少なくいけど、同音異義語が多いので、こういう文章が書ける。
留守中です。
出先です。
記事の更新はなかなか難しい。
でも、ふいにアップするかもしれないので、また宜しくお願いします。
連日の好天、週予報を見ても当分の間、
ジュネーブに雨降りはなさそうだ。
シーツとテーブルクロスを洗濯。
クロスは4mx2.5m染み抜きをしてきれいさっぱり。
洗剤のTVコマーシャルで観るように、白い布地をスパンと音を立てて張る場面に憧れたものだが、何年掛けても出来るようにならないので、口で「スパーンッ」と叫ぶ。日本人の奇妙な行動。
居間の椅子2つ使って干し、2m四方の窓を全開に開ける。
空気が乾燥しているから、2,3時間で乾いてしまう。
筈だった。
1時間ほど放っておくと、クロスのど真ん中に1cmx3mmくらいのシミ?
そんな筈はないと近づいてみると、雀の糞。
「くっ〇~」という言葉が突いて出てしまったのは、述べるまでもない。
せっかく染み抜きしたのにどうしてくれるんだ。
それにしても、人様の家に雀が用足しに来るとは。
しかも、無断で。