忍者ブログ
とりあえずジュネーブをうろうろしてます。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


25日は在スイス日本総領事館の計らいでコンサートが開かれた。

あまり広くない会場は応募した在スイス邦人や日本と関係するスイス人たちで席が埋まった。

招待された妻と拙は、日本人と出会う好機とばかりに参加。

でも、開演前のドリンクスに30分も遅れて到着。

その間、何をしていたかって?

ジュネーブを回遊していました。

道間違えて、一方通行にはまって、しかも道路工事で迂回。

日本総領事館の方々に挨拶し、

ある邦人夫婦と知り合う。

本日から拙ブログの読者になって頂く。



宮川総領事もご挨拶。

オケは弦楽器のみ、

15名のバイオリンとチェロ2名、ヴィオラ2名とあと何だったかな。

あまり興味なかった筈のクラッシックコンサートであったが、

意外と楽しめた。

フルートを演奏する妻もそのクオリティの高さに驚いていた。

どういう素性の演奏者であるかは知らされなかったけど、

数名居た日本人も含めて、

音楽学校や国から選ばれたレベルの演奏者たちであることは間違いない。



8歳の山中果歩ちゃんがピアノを弾いていた。

ハイドンを演奏したこの娘も既に選ばれし演奏者のようだ。

バイオリストたちは2時間立ったままの演奏だったので、

彼らのパートがよく見えて面白かった。

もちろん、曲も楽しかった。



コンサートって聞くだけじゃなくて、見るべきところがたくさんあんのね。

PR
長いメイルを書き上げたと思ったら、

「あ、電話した方がいいかな」

と言い出す。

いくらスイスと英国とが近いとは言え、

もっと子離れせねば。

それにしても、ワイヤレスは快適でんなあ。

まだテレビを購入していないので、

お互い部屋に篭ってPC三昧。

友人たちとのやり取りとニュースビデオ。

英国のテレビドラマもウェブビデオで結構観られるんですね。

今週も社交が2つ。

社交の無い日は夕飯と仕事に専念。

国際プロトコルは召使がいないと面倒臭い。

でも、自分でアイロンするくらいか。


地図で観ると、

ジュネーブという街はフランスの中をえぐるように食い込んでいる。

だから四面がフランスに囲まれているようにも見える。

スイスという国の特異性と歴史に興味を持つところだが、

その辺の分析にはもう少し時間を掛けたい。

そんな地理的な理由で、用を足すために毎日国境を越える。

と言っても全然大したことではない。

時々検問をしているけど、止められたことはまだ一度も無い。

まだIDが発行されていないので、いつもパスポートを持ち歩いているわけだが、これを提示したことも、なぜこの国に居るのか、ということも説明したことがない。もしかしたら、語学に堪能な警官は意外に少ないのかもしれない。

英語が要求される状況でも、フランス語を押し通すフランス人はかなり多い。

まず、英語を話そうとしない。

こちらが「判らない」と言い続けても、フランス語で語り続ける。

状況が険悪になってくると、人が集まりだす。

と言って、誰も口出しをしないで、にやにやして眺めている。

散々、英仏語で平行線を辿った挙句、

「お前が説明できなくて、お前の責任が問われても俺は知らないからな」

と言うと、突然相手の口から下手糞な英語が出てくる。

こういう状況は、スーパーや建物の入り口である受付や警備員とのやり取りで生じる。

ある巨大スーパーの入り口では、

「リュックサックを受付カウンターに預けてから店内に入れ」

と言われた(ような気がした)

しかし、先の「お出かけセット」記事のように持ち歩きアイテムが多いので、

それは困ると言うと、例によって英仏語間で議論が平行してしまう。

国際常識を働かせるに、これはセキュリティの問題だろう。

和式紳士の拙が盗人に見えるのか、アホめ、と思うものの、

時間もないので、「相判った」とリュックの中身を取り出す。

ポケットは「貴重品」で膨らむ。

警備員を睨みつけながら、

「俺の持っているモノの方が店内で売っているものよりも価値が高いんじゃねえか」

と英語で毒付く。

警備員は両手を上げて、「どうしようもない」という表情をする。

なんだ、英語判ってんじゃねえか。

どうやら、英語を喋らせるにはちょっとした工夫が必要なようだ。




ユーロの財布

フランの財布

デジカメ

辞書

携帯電話

地図

メモ帳

筆談用ノート

パスポート

勇気

 

 

ま、最低こんなもんですかね。

 

パスポートと財布はしょっちゅう国境を越えるから。デジカメはメモ帳代わり。辞書は必携。相手が英語を話してくれても下手糞な発音で意味不明の時は筆談。

 

最後の「勇気」だけは無形だけど、これは「リスクを犯しても対処する勇気」言葉が出来ないってこんなに怖いもんだとは知らなかった。自分の位置が物理的にも、社会的にも、精神的にも判らなくなる一瞬が連続する時もある。「あれ、これは?ここは?」って感じ。判る?しかも、すべてが判らないためにどこから手を着けたら良いかが判らない。フランス語の先生を選べと言われているけど、拙の要求に応えられる教師がいるだろうか?

 

     文法はどうでもいい。

     ロールプレイでシチュエーションをたくさん学びたい。

 

拙自身が英会話講師をやった時はこれでけっこう効果が上がっていた。実用性の高さがポイント。とりあえず、自分でダイアログを作るかなぁ。それとも、なんかいいシチュエーションあったら教えて下され。

 

 

スイス国内は物価が高いので、買い物はおフランスに行く。

但し、国境には時々警官がいて、関税のチェックを受ける。

免税範囲を超えようものなら、税金を払わなければならない。

肉は一人何キロまでとか、酒類は何ccまでとか、あんなやつだ。

なぜフランスまで行くかって?

安い、近い、品質一緒だから。

床屋も安いことに気付いた。

フランスで買い物して、床屋に行って、プールに入る。

そして、住まいはスイスだ。

一見豪華だな。

でも、本当にそうかな?そのうち判る。

今日はPCで大変な思いをした。

IT技術者とフランス語で話さなければならなかった。

当然出来ないので、近所のキャロルに助けを乞うた。

彼女はフランス語もけっこう出来た。

IT技術者でもあるから、先方と対等に渡り合った。

今はとてもクラッシックなモデムを使っている。

使っているうちに、これは出来ないだろうか、と余計なことをやってトラブった。

こんなことは起こりえないから、ワイアレスにしろ、と彼女にも、他からも薦められた。

やるしかないか。

でも、デスクトップが英国から届いてからパーツを揃えよう。

PCが壊れているかもしれないし。

電話回線のブロードバンドってなんだか面倒だな。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/01 多田宗太郎]
[12/09 Marmite]
[09/16 Marmite]
[09/09 orange]
[05/16 Marmite]
プロフィール
HN:
牧歌
性別:
男性
職業:
趣味に被る
趣味:
職業に近い
自己紹介:
欧州をうろつく牧歌人。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]